Search


2010年07月21日

上田秋成 その7 崇徳天皇陵

雨月物語の巻の1は「白峯」です。西行さんが、生前縁があった崇徳院の白峯御陵を訪ね、経文を唱え歌をよみます。

松山の 浪のけしきは 変らじを
     かたなく君は なりまさりけり

と、そこへ院の亡霊が現れ、返歌をよみます。

松山の 浪にながれて 来し船の
     やがてむなしく なりにけるかな

近頃世に兵乱の続くは朕がなす業であると、その深い怨恨を語ります。西行が仏法を説くも、院のお心は変わらず、この後も祟り続けると告げられます。

よしや君 昔の玉の 床とても
     かからん後は 何にかはせん

ふたたび、西行のよんだ歌を聞こし召して、だんだんお顔の色もやわらぎ、ついにお姿もかき消すように見えなくなり、夜が明けます。

保元の乱(1156年)により、讃岐の国へ御配流の悲運に遭われた院は、血書をもって京都への御還幸を願われたのですが、それを拒まれ、憤怒の御姿のまま、長寛2年(1164年)に46歳にてその地で崩御され、白峯山陵に奉葬されました。上皇の寵愛厚かった阿波内侍は、御遺髪を請い受けて、東山に塚を築いたといわれています。p6597.jpg
祇園花見小路甲部歌舞錬場の東側です。p6596.jpgp6595.jpg


trackbacks

trackbackURL:

comments

白峯山稜というのは讃岐にあるのでしょうか?

香川県坂出市青海町の四国第81番霊場 別格本山  白峯寺の隣にあるようです。
一度訪れてみたいものです。

  • zuzu
  • 2010年07月22日 09:35
comment form

(ZUZU log にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form