Search


2010年02月27日

新撰組の日

文久3年(1863年)2月27日は、新撰組の前身である「浪士組」が結成された事で、今日は「新撰組の日」だそうです。
京都守護職・松平容保公が、浪士組を会津藩御預りとする建白書提出した日です。
8月18日に、武家伝奏より正式に ”新選組”と命名され、市中取締の命を受けました。

壬生界隈は、新撰組誕生の町として、有名ですが、その後、壬生が手狭になったことなどから、慶応元年(1865)、西本願寺に屯所を移しています。
さらに慶応3年(1867)、防備が弱いとの理由で、不動堂村に移転しました。新撰組の振る舞いに困り果てていた寺が、多額の移転費用を負担した新しい屯所は敷地1万平方メートルのりっぱな建物でした。新撰組の全員が幕臣となった5日後のことでした。p7580.jpg
西洞院通塩小路 ホテル瑞鳳閣の前に新しく石碑が建てられています。
しかし、同年12月16日、伏見奉行所の警備のため、わずか半年で、この地を後にします。p7579.jpg
画像の拡大
以前、リーガロイヤルホテル京都前の油小路通塩小路の場所にも、近藤勇の歌碑と共に石碑が建てられましたが、正確な位置が特定されていないようで、素人の私には、よくわからないところです。

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ZUZU log にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form