Search


2015年06月18日

三輪晁勢 ―色彩の歓喜―展

堂本印象の一番弟子であったという日本画家・三輪晁勢の大回顧展が14日まで、堂本印象美術館で開催されていました。12-851.jpg
色彩の歓喜と副題が付いた展覧会パンフレットや、割引チケットの絵が確かに色彩が溢れ出してくるようだったので、観に行ってみました。12-849.jpg12-847.jpg
全館、印象によるデザインというこの館は、個性的で目立ちます。12-846.jpg
1901年(明治34)新潟県で生まれ、尋常小学校卒業後、京都に移り住んでいます。
1921年(大正10)には京都市立絵画専門学校に進学し、上村松篁、麻田辨自、池田遙邨らとともに日本画を学んだそうです。今も街中を走っていて目にするヤサカバスが、この方のデザインによるものだと、初めて知りました。黄色の車体に映えるえんじ色の曲線は、賀茂川の友禅流しを表現しているのだそうです。12-850.jpg
菖蒲を描いたこの作品もインパクトがあります。「春庭」と題した桜の木に2羽の鶴を描いた絵が、とても印象に残りました。桜の下で鶴が和んでいるなんて庭はちょっと見かけた事はありませんが…。動物園以外にいる鶴を見てみたくなりました。12-845.jpg
お隣が、印象さんの邸宅のようですね。

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ZUZU log にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form