Search


2009年08月21日

お首地蔵さん

ぼちぼち、地蔵盆の季節ということで、お地蔵さんの話です。

北区北野東紅梅町、紙屋川橋の北西に、お首地蔵さんが祀られています。P8669.jpgP8668.jpg
この辺りが衣笠村と呼ばれていた頃のお話

当時は、人家もなく夜は人通りのない、うら寂しいところじゃったそうな。
そこに夜ごと辻斬りが現れ、犠牲者が出て、村人は怖くて、震え上がっておったそうな。

訴えでても、らちがあかず、自分たちで捕まえようにも、怖くてかなわず、どうしたものかと思案にくれておった。
皆で寄り合って考えたところ、仏様にすがるしか道はないじゃろうと、不幸にも辻斬りに殺された人々の菩提を弔い、併せて村人の安全を願って、お地蔵さんを祀る事に決めたそうな。
そして三体のお地蔵さんを祀り、辻斬りよけを願いました。
不思議なことに辻斬は途絶え、皆はお地蔵さんのおかげだと、お礼参りに訪れたところ、お地蔵さんの体が三体とも、ばっさりと切られていたそうな。
このことから、村人はお地蔵さんを身替り地蔵と崇めるようになり、特に首から上の病いには霊験あらたかと云われるようになり、「お首地蔵」と呼ばれるようになったということじゃ。

 

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ZUZU log にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form